本文へ移動

最新情報

最新情報

令和6年度 産業安全衛生宮城大会の行政説明資料提供

令和6年度 産業安全衛生宮城大会 開催のご案内(2024-07-11・3958KB) オススメ

令和6年7月3日(水)に仙台銀行ホール イズミティ21で開催した「令和6年度産業安全衛生宮城大会」は大勢の皆様にご参加いただき盛大裡に開催されました。
この大会で、宮城労働局の川越労働基準部長が行政説明で使用した資料については、開催当日から1週間公開していましたが、閲覧のご要望が多いことから、公開期間を7月18日(木)まで延期しましたのでご活用ください。

「Safework 向上宣言」の「登録の証」と卓上用の「のぼり」を会員に贈呈(2021-07-29・1304KB)

 宮城労働基準協会では、宮城労働局が推奨する「SafeworK向上宣言」を登録した会員事業場に対して、「登録の証」と卓上用の「のぼり」を贈呈しながら、「労働災害防止と一人ひとりが安全で健康に働ける魅力ある職場の実現と企業の持続的成長に繋がる支援を行っています。
 詳しくはここをクリックし、会員IDとパスワードを入力してご覧ください。

危険体感型安全教育開催のご案内

危険体験型安全教育 開催のご案内(2023-05-12・275KB) オススメ

労働災害防止には、危険体感型安全教育が役立ちます。
令和5年度から開催した危険体感が安全教育は、好評につき和6年度は6回開催し、すべての申込受付を行います。
1回当たりの受講人数が12名限定ですので、安全衛生年間計画に組み込んでお早めにお申し込みください。
開催日時
 第1回:令和6年7月18日(木)(申込受付中 申込はここをクリック
 第2回:令和6年8月29(木)(申込受付中 申込はここをクリック
 第3回:令和6年9月26日(木)(申込受付中 申込はここをクリック
 第4回:令和6年11月28日(木)(申込受付中 申込はここをクリック
 第5回:令和7年1月21日(火)(申込受付中 申込はここをクリック
 第6回:令和7年2月18日(火)(申込受付中 申込はここをクリック

 ※受講希望の方は、受講希望の開催日の「ここをクリック」をクリックし、Web申込フォームからお申し込みください。)

生産性向上のヒント集(2022-09-20・7154KB)

 労働時間の削減や、賃金の引上げにつながる事例を紹介しています。

職長等教育の対象業種が食料品製造業等にも拡大(2022-04-01・467KB)

 令和5年4月から職長等に対する安全衛生教育は、全ての食料品製造業と、新聞業、出版業、製本業及び印刷物加工業に対象が拡大されます。職長は、職場の労働災害防止の要です。早めに必要な安全衛生教育を実施しましょう。職長等教育講師(RST)資格者がいない事業場では、外部講習を受講する必要があります。当協会の職長安全衛生教育受講をお勧めしす。

お知らせ

TOPへ戻る